アクティベーション解除について
Ominipeek製品は1ライセンスあたりPC1台へのインストールが可能です。
1ライセンスを複数のPC端末にインストールしたり使用することはできません。
その為、PCの故障・再購入、リースアップなど何らかの事情で他の端末へOmnipeekのライセンスを移行しなければならない場合は、現在インストールされている端末にたいする「アクティベーション解除」の申請が必要となります。
「アクティベーション解除」はお客様よりLiveAction製品(BlueCat社)のサポートページから直接申請が必要となります。
以下の注意事項をよくご覧の上でご対応ください。
アクティベーション解除に必要なもの
以下の項目をご準備いただき、LiveAction製品サポートポータルページより申請してください。
※全て英語のみの対応となります。入力箇所はすべて英語でお書きください。
※サポートポータルのログイン情報(ユーザー名とパスワード)は、最初にアクティベートした際に付与されています。もし紛失した場合は、BlueCatサポート宛にメールを送信することで、新しい認証情報を取得できます。
※サポートポータルは、サポートチケットが発行され対応が進みます。
サポートポータルログイン情報 | 最初にアクティベートした際に付与されています。もし紛失した場合は、BlueCatサポート宛にメールを送信してください。 |
登録者名(First Name / Last Name) | ご購入時の登録情報をご確認ください |
会社名・団体名(Company Address) | ご購入時の登録情報をご確認ください |
メールアドレス(E-Mail Address) | ご購入時の登録情報をご確認ください |
電話番号(Phone Number) | ご購入時の登録情報をご確認ください |
シリアル番号(Serial Numbre) | ご購入時にインストールCDに添付されているイントール・ライセンス登録手順書に記載された番号、または下記の手順でご確認ください。 |
バージョン(Version) | 現在、ご利用のOmnipeekのバージョン番号をご確認ください。 |
※以下に該当する場合は、アクティベーション解除申請ができません。弊社サポートまでお問い合わせください。
- 保守契約期間が切れている場合
- サブスクリプション版Omnipeekをご利用の場合
Omnipeekでのシリアル番号及びバージョン番号の確認手順
- アクティベーションを解除するOmnipeekを開きます。
- メニューより、[Help] — [About Omnipeek]を選択します。
- 2行目のバージョン番号及び赤枠で囲まれた部分に記載されているシリアル番号を控えてください。
アクティベーション解除申請の注意点
※アクティベーション解除申請は、LiveAction社サイトのサポートから手続きが必要です。全て英語のみの対応となります。入力箇所はすべて英語でお書きください。
※アクティベーション解除の対応はメーカー担当者が手動で行う関係から、即日で完了できない場合がございます事をご了承お願い致します。スケジュールに余裕を持ってご申請ください。
※頻繁なアクティベーション解除はメーカー担当者に確認を求められる事がございますのでご注意ください。
※以下に該当する場合は、アクティベーション解除申請ができません。弊社サポートまでお問い合わせください。
- 保守契約期間が切れている場合
- サブスクリプション版Omnipeekをご利用の場合
LiveAction社アクティベーション解除申請のページ
以下のボタンをクリックすると、LiveAction社サポートページへ遷移します。
※サポートポータルのログイン情報(ユーザー名とパスワード)は、最初にアクティベートした際に付与されています。もし紛失した場合は、BlueCatサポート宛にメールを送信することで、新しい認証情報を取得できます。